Skip to content

最近の投稿

  • LDHとは
  • スタントマンになるには
  • 有名人がプロデュースするコスメはどうなのかな
  • アメリカで俳優になるには
  • アミューズ

Most Used Categories

  • 芸能界とは (6)
  • 国内の芸能プロダクション (6)
  • 海外の芸能プロダクション (3)
  • ワイドショー (5)
Skip to content
ひとりワイドショー

ひとりワイドショー

芸能界を紹介するサイト

Subscribe
  • 芸能界とは
  • 国内の芸能プロダクション
  • 海外の芸能プロダクション
  • ワイドショー
  • Home
  • ワイドショー
  • 芸能人も愛用中のワセリンが万能すぎる!
ワセリン

芸能人も愛用中のワセリンが万能すぎる!

女優さんやモデルさんの肌って、尋常じゃないほどキレイですよね…。やっぱりエステやコスメにかなりお金をかけているのかな、と思っていましたが、意外と身近なものを使って美肌を維持している人もいるそうです。
とくに最近よく聞くのが、ワセリンを使った美容法。体中どこでも使えるし、そのまま塗るのはもちろん、化粧水や乳液と混ぜるなど、アレンジして使うモデルや女優さんも多いらしいです。
そこで今日は、芸能界でも愛用者が多いワセリンを使った美肌法について調べてみました!

ワセリンとは

ワセリンとは、石油を精製した保湿剤のこと。色は精製度に応じて淡い黄色から白色まであり、さまざまな容器に入って売られています。

保湿剤といっても、ワセリン自体に保湿成分が含まれているわけではありません。肌の表面に油膜を張ることで、皮膚の内側からの水分蒸発を防ぎ肌の乾燥を防ぐ働きがあると考えられています。
つまり、自分の肌の保湿力を高める役割を果たしてくれるケアアイテムですね。

ワセリンは、保湿剤として病院で処方されることもありますが、副作用やアレルギーの心配がほとんどないためドラッグストアや薬局でも簡単に入手できます。

ただし、アトピー性皮膚炎や敏感肌の人が使うと、かぶれやかゆみなどの皮膚炎を引き起こすケースがあるそうです。もしワセリンでかゆみやかぶれ、発疹が出たらすぐに使用をやめて、医療機関を受診するようにしてください。

ワセリンの使い方

ワセリンは全身に使える保湿剤なので、もちろん顔につけてもOKです。
化粧水や保湿液を塗ったあとにつけると、肌の保湿力がより高まりますよ。
ただし、ワセリンでベタつきすぎると空気中のホコリや花粉などが付着して、肌トラブルを招いてしまう恐れもあります。

ワセリンを顔につける際は、塗ったあとに軽くティッシュオフしてからパウダーなどで抑えるなど、ベタつかない工夫をするのがポイントです。

ワセリンの活用法

顔や体など肌の保湿はもちろん、髪や唇などの保湿にもワセリンを活用できます。
唇に塗ればリップクリームとして役立ちますし、乾燥がひどい時はワセリンを塗ったあとにラップをかぶせれば、手軽なリップパックができます。
口紅を塗ったあとにワセリンをコーティングすれば、口紅の色落ちを防ぐこともできますよ。

髪の乾燥や傷みによる枝毛にもワセリンが大活躍。シャンプー後に毛先にすり込めば、摩擦が防止されて枝毛予防につながります。

このように、肌のみならず全身に使える万能なワセリン。唇や髪に使えるとは、私も調べてみて驚きでした。家にあるワセリンでさっそくケアしてみようと思います。

乗り物に乗る際は必需品

女優さんは撮影ではバイクに乗ることがあります。バイクに乗っている姿はかっこよく憧れますよね。
でもバイクに乗ると、風に当たるので乾燥しやすくなるのは言うまでもありません。
そんなときはワセリンを塗り、肌や髪を乾燥や痛みから守ります。
ドラマや映画などで使われたりしたバイクの値段は上がる傾向があります。
中古買取価格にも影響がでるので、バイクに乗っている人で手放そうとするときは、あのドラマに、どんな車種が使われていたか調べてみるといいかもしれませんね。
参考»バイク買取バイクワン

投稿ナビゲーション

Previous: 芸能人が続々乗り換え中?Twitterの有料版「Twitter Blue」とは
Next: Z世代モデルが夢中?Y2Kとは

Related Posts

有名人がプロデュースするコスメはどうなのかな

GR2kgfc6
コスメ

CICAコスメが気になる

GR2kgfc6
Y2K

Z世代モデルが夢中?Y2Kとは

GR2kgfc6

新着記事

  • LDHとは
  • スタントマンになるには
  • 有名人がプロデュースするコスメはどうなのかな
  • アメリカで俳優になるには
  • アミューズ

カテゴリー

  • 芸能界とは
  • 国内の芸能プロダクション
  • 海外の芸能プロダクション
  • ワイドショー
© 2025 ひとりワイドショー All rights reserved. | サイトマップ